2011年6月8日水曜日

仙川へ

以前テレビで仙川が変わったとやっていたので行ってきました
ギャラリーがインターバル中に備品やら何やらを買出しに島忠へ
デカイ!!
まずの印象です
しかも品揃えが良かったです
今日はバックヤード(偉そうに云ってますがキッチン廻りの小スペース)に棚を2段ほど設置するのと
床に簀を敷いて作品の差し箱や備品を置けるようにしようっと
如何せん全体に狭いスペースなので
バックヤードは上の空間を有効に使うために棚は必需でしょう
そこで失敗したなーと気付く
ギャラリーを作った際にケチってバックヤード側の壁はプラスターボードにしてしまったのですね
棚を付けるにはまー良いですがソコソコの重さのものは載せられないですわな
シマッタですよ
小さなことにケチっちゃいけませんね
仕方ないのでプラスターボード用の落下傘ボルトを買うことに
簀がなんと2枚セットで激安もの
それを棚にも使うことにしました
全部買っても4千円でお釣りがきました
さて日曜大工を何曜日にしましょうか

インターバル2日目

1週間のインターバルです
有効に使わないとアッと云う間に終わってしまうので
でも9日の木曜日は松戸へ次回展の作品を受取りに行って
これがでかいんです150号
その後上野の藝大近くのカヤバ珈琲で作家さんと打合せ
先日受注をしたお医者さんの家のアートプロジェクト
オーナーさんのご希望もあるので
その辺を作家さんと打合せようと
ちょうど藝大の美術館で展覧会をやっているので
一緒に見られればと思いまして
天気が気になります
明日も雨になりませんように
そして10日の金曜日には茅ヶ崎へ行きます
これも作家さんのアトリエに作品を観に行きます
実は大変楽しみにしてまして
鉄の作品なんです
是非galerieHでも展覧会をしたいのですが
改めて報告を書きます
鉄はいいよな~
錆びなんか出るとホントに良い感じになるんだよね~
小さい時に電車のレールに魅せられた
線路ですね
小学校に通うときに通る線路脇で見るレールが良かった
電車が通ると重みで砂利に沈み込んだり上がったりする光景をズーッと見ていたのです
押並べて男の子は電車が好きなのですが
貨車は特に良いですね~
発進の時にガチャガチャっと引張る音が後ろへ続いていく
その時の下にあるレールを見るのです
ホンに男はいつまでも子供ですわ

2011年6月6日月曜日

高木久美展

4週間にわたる小林麻菜展も無事に終了
クロージングパーティも大盛り上がりでありがとうございました
そして一夜明けて本日作品の搬出をしました
麻菜のお母さんもいらしてお手伝いをして頂き有難うございます
サクサクと作品を外していきチャッチャと搬出してクルマに積み込み
お母さんも手馴れた感じで素晴らしかったです
久しぶりの何もないギャラリー
白い壁が浮き上がりました
簡単に掃除をして帰宅。。。帰宅。。。
精神的に久しぶりの休みって感じです
そこで思い出したのが高木久美さんの展覧会が明日までだった
人形町のギャラリーへ
昭和4年に建てられたと云う元繊維問屋のビルは質実剛健で且つ美しいビルでした
2階の展示スペースは天井も高く高木作品がとっても映えていました
ゆっくりとじっくりと作品を観て時間を過ごしたい空間でしたね
素晴らしい
のひとことの展覧会でした
高木久美作品に惚れ惚れ
ビルから出て帰るときも何か作品から後ろ髪を引かれる想いが
次の展覧会が楽しみです


2011年6月5日日曜日

最終日

今日は小林麻菜展の最終日でした
いつもはやらないクロージングパーティをやりました
麻菜のお友達や同窓生やお客さまや色々沢山の方々がお見えになりました
大変盛り上がったクロージングでした


フォンダンショコラ

昨夜は久し振りにデザートタイムがありました
いつも夕食をイッパイ食べ過ぎてデザートまでは辿り着きません
そこでフォンダンショコラをいただきました
シングルモルトに良く合います
池尻に出来たと云っても1周年くらいですか
"ルウレ by 1904"のショコラです
シングルモルトは余市
抜群の相性ですね
暫くはブームにしたいです
また宜しく



日本のシングルモルト

先日仕事でクルマを使ったので駐車場を探しました
タイミング良く場所が無かったので
西友の駐車場へイン
打合せが終わって折角なので
西友でお買い物をして駐車場料金を無料にして貰おうと画策
しかし何を買って良いものやら
結局迷ったあげく酒売り場に行ってしまいましたと
そして無料になる金額を考えて
結局ウィスキーを買うことに
折角だから美味しいのをと思い
ニッカの「宮城峡」と「余市」をお買い上げ
美味しい
美味い
全くボキャブラリーが少ないですが
たゆたゆの時間をいただきました