2011年7月2日土曜日

明太子再び

今年は明太子流行
昨日は1kg.の明太子が届いて盛り上がっていたら
なんと今日も朝からピンポーン
ゆうぱっくがご到着
サクサクと受取りのサインをして荷物を受取ると冷たい
冷凍ものです
ナヌ??
見れば実家からではないか
早速開けようとすると嫁ハンが明太子じゃない?って
ピンポーン
ご名答
明太子でした
贈り物用です
今年の夏は明太子づくしでシアワセ
寿命が縮まるかもね・・・美味しすぎて
海のものは本当に良いですねアリガタイです
暫くお高い方は冷凍のまま保存ですが
今年は実家に先を越されてしまった
父上さま母上さまご馳走さまです
うちからももう直ぐ着きますからお楽しみに


2011年7月1日金曜日

明太子

嫁が通販で買ってくれました
明太子!しかも1kgもあるんです
これは垂涎ものでしょ
小さいときから塩シャケ、タラコ、明太子は大好きなものベスト3でした
もっとも明太子は子供の頃は食べられなかったですね
高級品でしたし近くの商店街では無かったと思いますね
米は福島産・・・原発事故の前のものですが
これからは食べられなくなってしまったものですね
今日から暫くは明太子をありがたく福島産の米でいただきます
最近は通販が便利ですね
チョット形が悪いとか潰れてるとかで纏めてお安く出るんですね~
以前に矢張りラジオの通販で潰れ梅を買いましたが
これも最高でしたね
便利な世の中になりましたが
欲しいものが増えて困ります
<(_ _)>いただきますm(__)m

2011年6月30日木曜日

展覧会の案内

オープニングレセプションの連絡メールが来ました
「下馬アート」が第三回になったようです
このイベントは下馬に在住のコレクターの方が主催されている若手アーティストの為のもの
そこに場所を提供されているcafeもありがたい存在ですよね
三茶界隈には若手の役者や声優やアーティストなど地域性からか
ジャンルを超えた若手アーティストが沢山住んでいるようです
自分たちのギャラリーも同様に若手を中心としていますが
まだまだ広報としては広がっていませんね
もっと地域だけでなく広く報じて若手アーティストの為のバックアップが出来ればと再度思います
今日はオープニングレセプションがあるそうです
行ってこよう

 

8月から始まる「8 solo exhibitions」に参加してくれる遠藤和希子さんがインタビューの為に来廊
その際に今度参加するグループ展の案内状をいただきました
新宿眼科画廊で行われるグループ展で
ユニークなのは作品の展示ではなくポートフォリオを展示するそうです
何か楽しそうですね
観にいきます

2011年6月29日水曜日

パナマ

次のコーヒーはパナマにしました
今回もcafe obscuraで購入
ホームページで新豆の情報が上がっているので
スケジュールとしては新豆をひと通り試してみる事にしました
パナマの情報はホームページから引用させてもらいました↓

パナマ コトワ農園
酸味バランス系の一番人気パナマがオブスキュラでも帰ってきました。農園は安定してレベルの高い豆を生産し続けているコトワ農園です。
明るくしっかりした酸とコクがあるバランスのとれたコーヒー。なめらかな口当たりで飲みやすいコーヒーです。コーヒーの初心者の方からこだわりのある方までを満足させる実力派美しい酸味とそれを支えるコクに安定感があります。コーヒーに迷われたらまず飲んで頂きたい一杯です。
品種:カツーラ栽培特性:標高1700m、水洗式 スクリーン17UP
-cafe obscura ホームページより-

毎回思うけど何か種を植えた土を写しているみたいだな
表現力がないね
写真は難しい

煎餅がすき

お煎餅が好きなんです
なぜ「お」を付けるのか分かりませんが疑問が出ると今は直ぐに調べられるから便利
Wikipediaによると煎餅も歴史がイッパイありますね

昔草加市の近くに住んでいた時期があったのでよく草加煎餅を食べましたね
Wikによると
草加宿一帯の農家では、蒸した米をつぶして丸め、干したもの(「堅餅」という)に塩をまぶして焼き、間食として食べていた。草加宿が日光街道の宿場町として発展したことに伴い、この塩味の煎餅が旅人向けの商品として売り出され、各地に広まった。その後、利根川沿岸(千葉県野田市)で生産された醤油で味をつけるようになり、現在の草加煎餅の原型となった、という説もある。
そうそう間食にしてますね今も昔も
やはり醤油煎餅でしょうね
昔はもっと沢山の煎餅屋がありましたよね
煎餅専門店
神社の参道なんかには普通に団子屋と煎餅屋がありました
神社仏閣へのお参りに行くたびに唐辛子と煎餅が気になりますが多くはスーパーとかで調達して仕舞って
袋入りのコレクションになってしまうんですね
色々な地域の神社などへ行った時に切手やハガキなどと同じように土地の煎餅を買うのも良いですね
今度からお参りには煎餅お持ち帰り

今やっと村上春樹

小さいときから変わってた
普通のお子様が好きな食べ物
カレー、ハンバーグ、スイカなどなど
みんな嫌いだった
飯は鯵の開きに味噌汁、白飯でしょ
確かな記憶は無いものの
そんなご飯が好きでした
昔は家の近くに朝はアサリ、シジミの行商のおばさんや豆腐屋のオヤジさんが
自転車で売りにきていたのです
冷蔵庫が普及していなかったからね
食材はその日に買うのが普通でした
今から考えれば贅沢な話ですよね
朝は千葉からシジミ&地元豆腐の味噌汁
目玉焼きが大好きで毎日でもよかった
そんな偏食?な子供時代を経て青年期になっても趣味の偏食は続いていたようです
本を読めば暗い本ばかり
音楽はフォークだったから反戦や同棲みたいなものばかり
その続きはミステリーや警察物、バイオレンスものへと
そんな好みだから村上春樹?ってなもんでしたね
この歳になるまで読んでいませんでした
それが急に傾きつつあるのです
きっかけは沢木耕太郎ですね
彼の本の中で出てきた村上春樹像にスリスリしてしまったのです
元来偏屈なんでみんなが読んでると云われると意地でも読まないってなことになるんですな
でも今回はチョット違うみたいです
少しはオトナになったかな~
でも村上龍は読んだな~限りなく透明に近いブルー
本屋に出てすぐに買った記憶があります
そんな中いつもの三茶book-offで見つけた雑誌
本当はカクテルの雑誌を探していたのですが何故か村上春樹の文字にロックオン
買いました
未だ読んでいません
そして同時購入で「ノルウェイの森」上下
後日あらためて・・・

やれやれ

2011年6月28日火曜日

POWERS1

そういえば26日の日曜日に新丸子へ行ってきました
以前より良く聞いているchiyotiaと濱中祐司さんのライヴ
今回は濱中さんの独りライヴと言うことで
そそくさとギャラリーを早閉めして新丸子へ
初めてのお店でしたが一発で気に入ってしまいました
powers1↓
新丸子なんて降りたこと無い駅でした
ここはスタッフ全員がサーファーなようです・・・体格いいのが揃ってます
話しに聞くと東日本大震災でのボランティアで炊き出しに行って来たそうです
今回も第二回目の炊き出しに行くので募金を募ってました
お店は勿論ハワイで
清潔感があって良かったですね
そこで久し振りの濱中祐司
いつもchiotiaのバックでギターを弾いていますが
この日は独りということでした・・・がchiyotiaが突然参加
濱中さんが独りではどうもやり難いようで
でもいつ聞いても濱中さんのギターはいいですね~
今回は思いがけずアドリヴでフラメンコも聞けました
ほんにチョイトでしたが
濱中さんの映像は中々ないのでchiyotiaと一緒のもので
そして少々暗いですが当日の模様も

Powersの旗?
レジのところにありました

濱中祐司が暗くてよく見えませんが
懸命に弾いていました
このあとchiyotiaが
サプライズ出演

会場が大盛り上がりだったのと
ポップコーンとバーボンを呑むのに
そして歌と演奏を聴くのに
一所懸命だったので写真を撮るのを
忘れてしましました・・・

・・・のでYouTubeから
chiyotiaと祐司さんの映像を
アップします



朝子抄

タイトルがいいね~
林アサコの展覧会です
前回のヴァニラ画廊でのグループ展は結局行けなかった
残念でした・・・ので今回は必ず観に行こうと思ってます
ここはホームページで見たのですが
なかなか良い感じの珈琲処ですね
名前が良いですね
「前衛派珈琲処 Matching Mole」
いいでしょ
↓ホームページも見てください↓

ここで林アサコは展覧会をするのだそうです
7月1日(金)~14日(木)
営業時間は曜日によって変わるのでホームページで確認してください
ご注意としてはギャラリーではないのでドリンクは必オーダーです



2011年6月26日日曜日

案内状

ギャラリーをやっていると作家の皆さんから
案内状を沢山いただきます
情報が椅子に座っている私でも得られるので大変助かっています
案内状の形状も色々で関心しますね
参考にさせてもらったのも有ったりして
今日は2通入っていました

毎回送っていただいている
Lower Akihabaraさんから「三輪途道」展のご案内
このギャラリーはいつも良い展覧会をしているので観に行こうと思っているのですが
いつも行けずに項垂れているのです
今度こそ行きます

池田ジュンイチ展

作家インタビュー

今日は作家の中山淳一さんのインタビューでした
8月からの連続企画の「8 solo exhibitions」
その参加作家さんを共同企画のLittlefan株式会社代表の谷岡拡氏が個々にインタビュー
今日はその第1回目
iphonで録音しながらのインタビューでした
これが凄いんですね
音声を聞かせてもらったのですが非常にクリアな音質で
綺麗に録音されていました
今週は続いて木曜日、日曜日とインタビューになります
楽しみです